ebookjapanのお得な買い方を紹介!|使うべきキャンペーンもわかる!

電子書籍

[PR]記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

相談者
相談者

「ebookjapanってキャンペーンやクーポンが豊富なんだけど、お得な買い方がイマイチ分からない…。詳しく知りたいな。」

こういった疑問に答えます。

「ebookjapanおトクな買い方がよく分からない…けど、安くマンガ買いたい。」

こんな悩みを持ってないでしょうか。

ebookjapanは、コミックの品揃え世界最大級の電子書籍サービスです。

おトクにマンガを買いたい人にはおすすめのサービスです。

そこで今回は、ebookjapanのおトクな買い方、キャンペーンなどを解説します。

  • ebookjapanのおトクな買い方を知りたい方
  • できるだけ安くマンガを購入したい方

ぜひ最後まで見ていってくださいね。

ハヤブサ
ハヤブサ

ebookjapanだと、初回登録でもらえるクーポンがあったり定期的にキャンペーンもやってるんだって!

本記事のポイント

 

\期間限定キャンペーン/

マンガを安く読むならebookjapanがおすすめ!

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

ebookjapan」では、“6回まで使える70%OFFクーポン”を配布しています!

(Yahoo!IDでログインするだけ)

このクーポンを使えば、電子書籍を“安く”購入できます。

マンガをお得に読みたい方は、ぜひイーブックジャパンのクーポンをご利用ください。(限定配布なのでお早めに!)

\初回ログインで70%OFFクーポンGET/

>> 【関連記事】ebookjapanの70%OFFクーポンは2種類あるの?|お得な使い方も解説

  1. ebookjapanのお得な買い方
    1. ebookjapanには3つの購入方法がある
    2. 6回使える70%OFFクーポンを活用する(初回登録)
      1. 70%OFFクーポンはebookjapanヤフー店でも
    3. PayPayで支払うとポイント還元率+1%
    4. 使っておきべきクーポン・キャンペーン
      1. PayPayクーポン
      2. LINEに友達追加
      3. 曜日ごとのキャンペーン
        1. 月〜木曜日実施のキャンペーン
        2. 金〜日曜日実施のキャンペーン
  2. ebookjapanのクーポン・キャンペーン
    1. 【必須】70%OFFクーポン(6回)×コミックウィークエンド
    2. 【まとめ買い】週末サプライズクーポン×コミックウィークエンド
    3. 第1巻なら月・火・水・木がお得
    4. まとめ買いも月・火・水・木がお得
    5. 月末の土曜日はお得サタデー
    6. 山の日・海の日クーポン
    7. 11月29日からebookday
    8. Yahoo!ズバトクで貰えるクーポン
    9. 毎日挑戦スタンプラリーくじ
    10. LINE友だちで毎月クーポンが貰える
    11. 3000円以上購入で貰えるサンクスクーポン
    12. おトク宝箱のスペシャルクーポン
    13. 毎日スロットくじ
    14. スペシャルクーポン
    15. 出版社の記念キャンペーン
    16. 【ヤフー店】70%OFFクーポン×ボーナスストア×5のつく日キャンペーン
    17. 【ヤフー店】ボーナスストアPlus
    18. 【ヤフー店】5のつく日
  3. 曜日限定・定期不定期にもらえるクーポン
    1. 【金・土・日】コミックウィークエンド
    2. 【金・土・日】サンクスクーポン
    3. 【月・火・水・木】「まとめ買い」1,500円OFFクーポン
    4. 【毎日】LINE友だち追加で最大20%OFFクーポン
    5. 【不定期】40%OFFスペシャルクーポン
    6. 【不定期】対象者限定!最大70%OFFクーポン
  4. ebookjapan最新クーポン&キャンペーン
    1. 【小学館の人気作】10000作以上50%OFFクーポン
    2. 【大総力戦フェア】150冊以上割引
    3. 【対象作品割引】ミスリル令嬢と笑わない魔法使い
    4. 【30冊以上割引】アース・スター ルナ 3周年フェア Vol.2
  5. 無料試し読みキャンペーン
    1. 【6/22まで】ゴルフコミック特集
    2. 【6/30まで】りぼん70周年記念セール
    3. 【6/30まで】『勘違いの工房主』アニメ応援キャンペーン
    4. 【7/4まで】矢野トシノリ作品特集
    5. メディア化作品大集合!アニメ・ドラマ化作品2025春編
  6. ebookjapanのクーポンを使うときの注意点
    1. クーポンを併用できない場合がある
    2. 条件を満たさないと使えないクーポンがある
    3. アプリ版ebookjapanはPayPayクーポンが使えない
    4. 必ずebookjapanヤフー店と比較する
    5. エントリーが必要なキャンペーンがある
  7. ebookjapanのログイン・解約の方法
    1. ログイン方法
    2. 解約方法
  8. ebookjapanに対するよくある質問【Q&A】
    1. 質問①:そもそもebookjapanは安全なの?
    2. 質問②:ebookjapanを利用する場合に必要なものは?
    3. 質問③:ebookjapanはブラウザからでも利用できる?
    4. 質問④:オフラインで漫画は読める?
    5. 質問⑤:購入した漫画は違う端末からでも読める?
    6. 質問⑥:購入した電子書籍は印刷できる?
    7. 質問⑦:閲覧期限はありますか?
    8. 質問⑧:ebookjapanの月額料金はいくら?
  9. まとめ

ebookjapanのお得な買い方

さっそく、「ebookjapan」のお得な買い方について解説します。

ハヤブサ
ハヤブサ

電子書籍の中でも豊富なキャンペーンとかあるみたいだから、有効活用できたらヤバイよね!

ebookjapanには3つの購入方法がある

そもそも、ebookjapanの購入方法は3種類あります。

  • ebookjapan本店
  • ebookjapanヤフー店
  • ebookjapanアプリ(読む専用でやる)

アプリは読む専用にして、「ebookjapan本店」と「ebookjapanヤフー店」をどう使うかがポイントです。

「アプリって聞くと便利そうなんだけど違うんだね。」

相談者
相談者
ハヤブサ
ハヤブサ

そうみたい!アプリだと「クーポンが使えない」「PayPayで決済ができない」とかでお得感が減っちゃうみたい。(あとで説明するよ)

6回使える70%OFFクーポンを活用する(初回登録)

まず、初回ログインすればもらえる「6回使える70%OFFクーポン」を活用しましょう。

※初回ログイン時から60日間有効

70%OFFクーポン
引用:ebookjapan
  • Yahoo! JAPAN IDではじめてログインするともらえる(自動配布)
  • ほぼ全作品が70%オフ
  • 割引額の上限は2,000円
  • クーポン値引き上限が500円(100円以上の購入金額が対象)

読みたい本がたくさんあるなら、思い切って大人買いしたほうがお得です。

ハヤブサ
ハヤブサ

値引きはMAXで「3,000円値引き」になるんだね!すごい!

70%OFFクーポンはebookjapanヤフー店でも

70%OFFクーポンは、ebookjapanヤフー店(Yahoo!ショッピング版)」でももらうことができます。

利用条件(ebookjapanヤフー店)
  • ebookjapan(本店・ヤフー店)で過去に購入履歴がないこと
  • 1回あたりの合計金額から70%引き
  • 割引は1回あたり最大2,000円まで
  • Yahoo!ショッピングアプリからは購入できない
  • クーポン取得日から21日間有効
  • 100円(税込)以上で利用できる
  • 先着60,000回で終了
ハヤブサ
ハヤブサ

「ebookjapan本店」とは別に70%OFFクーポンをもらえるって太っ腹だよね。

「え、すごくない?」

相談者
相談者

>> 【関連記事】ebookjapanの70%OFFクーポンは2種類あるの?|お得な使い方も解説

PayPayで支払うとポイント還元率+1%

ebookjapanでは、PayPayで支払いすればポイント還元率が+1%されます。

(PayPayは支払い額に対して0.5%のポイントが付与が通常)

通常より還元率1%上乗せされるので、実質1.5%還元率になります。

ebookjapanの支払い方法はたくさんありますが、PayPay支払いがお得です。

ebookjapanの支払い方法
  • Yahoo!ウォレット
  • クレジットカード
  • PayPay(残高・ポイント)
  • PayPay(クレジット)
  • ソフトバンクまとめて支払い
  • ワイモバイルまとめて支払い
  • d払い
  • auかんたん決済
  • WebMoney
  • BitCash

PayPayで支払うには、Yahoo! JAPAN IDを作成・連携しておくことが前提になります。

(ほとんどの人はアカウント作成してるとは思いますが…)

ハヤブサ
ハヤブサ

ebookjapanのキャンペーンやクーポンは、「全額PayPay払い」が条件になっているものが多いからね。

「すごいね!おトクだ。」

相談者
相談者

使っておきべきクーポン・キャンペーン

PayPayクーポン

ほぼ毎月、PayPayアプリ上でもクーポンを配布されています。以下の2種類あります

  • 全ユーザーが使えるクーポン
  • ebookjapanではじめてor久しぶりにPayPay支払いをするユーザー向けクーポン

全ユーザー向けクーポンは、ポイントが最大2%還元されます。

配信期間中1回のみ使用でき、付与上限は15ポイントです。

はじめてorひさしぶりクーポンは、最大20%還元で、こちらも1回のみの利用。付与上限は200ポイントです。

メリットは、PayPayアプリ上でクーポンをセットするだけなので、簡単なところ。デメリットは、上限額が低めなところです。

LINEに友達追加

・ebookjapanの公式アカウントと友達になることで、お得になります。

友達追加で20%オフクーポンがもらえ、その後もLINE友達限定のクーポンの配布があります。

メリットは、LINEで追加するだけなので手軽な点です。そして、クーポンが一回で終わりではなく、

継続して配信されるのも良いです。デメリットは、他クーポンと併用不可なところ。

曜日ごとのキャンペーン

・ebookjapanでは、曜日ごとに使えるクーポンやキャンペーンがあります(表を添付)

月〜木曜日実施のキャンペーン

 ・「まとめ買い」がお得キャンペーン

 6,000円以上購入で、1,500円OFFになるクーポンを使えます。

 クーポンは、事前に「クーポン」ページで獲得する必要があります。4回使用可能です。デメリットは、他クーポンと併用不可なところ。

 ・第1巻がお得キャンペーン

2巻以上発行されている漫画の、第1巻がお得になるキャンペーンです。

 1冊から使用できる30%OFFクーポンと、1,000円以上の購入で使用できる50%OFFクーポンが使えます。

 クーポンは、事前に「クーポン」ページで獲得する必要があります。期間中なら何度でも使えます。

デメリットは、他クーポンと併用不可なところと、対象が第1巻だけなところ。気になっている作品をいくつか開拓したいな〜という時におすすめです。

金〜日曜日実施のキャンペーン

金・土・日曜日は、「コミックウィークエンド」を開催しています。

これは、PayPayで購入するとお得になるキャンペーンです。なんとPayPayポイントが18%も還元されます。

また、LYPプレミアム会員やソフトバンク・ワイモバイルユーザーなら、還元率がさらに上がります。

前述した通り、ebookjapanでPayPay支払いだと、通常は1.5%還元です。

それを合わせると、金〜日曜日にPayPayで買い物をするだけで、19.5%のポイント還元がうけられることになります。

付与上限も10,000円/日と多いです。

>> 【関連記事】ebookjapanの金曜日が改悪?|コミックウィークエンドについて解説

ハヤブサ
ハヤブサ

一回で終わりではなくて、長期的にキャンペーンとかクーポンがもらえるのが良いところだよね!

\初回ログインで70%OFFクーポンもらえる/

LINE友達追加でさらに20%OFFクーポン

  • STEP1
    ebookjapan」から画面左上の[3本線]をタップ

    登録無料

  • STEP2
    画面左上の[ログイン]をタップ

  • STEP3
    [ID・電話番号・メールアドレス]のいずれかを入力

    未取得の場合は[新規取得]をタップして登録する

  • STEP4
    画面指示に従って登録・ログインを済ませたら完了

>> 【関連記事】ebookjapanはどうなの?評判は?|メリット・デメリットも解説

目次に戻る↑

ebookjapanのクーポン・キャンペーン

ebookjapanのメインどころのクーポンやキャンペーンについて紹介します。

【必須】70%OFFクーポン(6回)×コミックウィークエンド

ebookjapanを使うなら、最初に必ず使いたいのが「70%OFFクーポン×6回」です。

なぜなら、初回限定で6回も使えるこのクーポンは、対象作品の購入金額が最大500円OFFになり、週末開催の「コミックウィークエンド」と組み合わせればさらにお得になるからです。

具体的には、

  • 新規登録者が取得可能
  • 1回につき最大500円割引
  • 対象は電子コミック(1巻〜最新刊までOK)

初めてebookjapanを使う人は、まずこのクーポンを使って、お気に入りの漫画を一気に読み進めてみましょう。

【まとめ買い】週末サプライズクーポン×コミックウィークエンド

まとめ買いするなら「週末サプライズクーポン」が最もお得です。

理由は、金曜〜日曜にかけて配布されるこのクーポンは、コミックウィークエンド対象作品に使うと割引率がアップするからです。

例えば、

  • 5冊以上で10%OFF
  • 10冊以上で20%OFF
  • 同時開催のコミックウィークエンドと併用可能

使い方も簡単で、対象作品をカートに入れてクーポンを適用するだけ。週末は一気読みのチャンスです。

第1巻なら月・火・水・木がお得

第1巻だけ読みたいなら、平日(月〜木)の購入が狙い目です。

なぜかというと、ebookjapanでは、週の前半に「第1巻割引キャンペーン」が頻繁に実施されているからです。

具体例としては、

  • 第1巻が100円または無料
  • 話題作の1巻が対象になることも
  • メールマガジンやアプリ通知で情報配信中

これを活用すれば、気になる作品を安く試し読みできます。

まずは1巻読んでみて、続きを買うか検討するのもおすすめです。

まとめ買いも月・火・水・木がお得

実は週末だけでなく、月〜木もまとめ買いのチャンスです。

なぜなら、ebookjapanでは週の前半に”特定出版社のまとめ買い割引”を開催することが多く、20〜30%の割引率でまとめ買いできるからです。

例として、

  • 集英社キャンペーンで20%OFF(3冊以上)
  • 講談社作品で10冊購入で30%OFF
  • 平日限定なので競争率も低め

週末に買い逃した方も、平日を狙えばお得に大量購入できます。

月末の土曜日はお得サタデー

月末の土曜日はebookjapan最大級の還元日、「お得サタデー」です。

理由は、この日に合わせて開催されるキャンペーンは、PayPayポイント還元率が高くなるためです。

具体的には、

  • 購入金額の最大20%が還元
  • 一部クーポンとの併用も可能
  • 特定作品のタイムセール開催もあり

月末にまとめて漫画を買うなら、ぜひ「お得サタデー」を狙いましょう。

山の日・海の日クーポン

祝日限定の「山の日」「海の日クーポン」は、年に一度の特別チャンスです。

理由は、通常の割引に加えて限定クーポンが配布され、人気作品を大幅に安く購入できるからです。

たとえば、

  • 最大30%OFFクーポンの配布
  • 特定ジャンル(夏・アウトドア系)の特集セール
  • 祝日前後の週末もキャンペーン対象になることも

これらのクーポンは短期間の配布となるため、事前にebookjapanのキャンペーン情報をチェックしておくのがおすすめです。

11月29日からebookday

11月29日はebookjapanの記念日「ebook day」として、超お得な企画が開催されます。

なぜなら、この日はebookjapanのサービスにちなんだ特別な日で、例年多くの限定クーポンやポイント還元イベントが実施されるからです。

たとえば、

  • 対象作品30〜50%OFF
  • PayPayポイント最大30%還元
  • 人気作品の特集&試し読み増量

1年に1度のebookjapan感謝デーとして、マンガ好きなら見逃せない日です。

Yahoo!ズバトクで貰えるクーポン

Yahoo!ズバトクを使えば、ebookjapanで使えるお得なクーポンが簡単に手に入ります。

なぜなら、Yahoo!ズバトクはヤフーの会員向けに提供されるキャンペーンで、運が良ければ毎週のように割引クーポンがもらえるからです。

具体的には、

  • 抽選で最大30%OFFクーポン
  • PayPayボーナスライトの還元もあり
  • ゲーム感覚で参加できるのが魅力

ヤフーIDを持っていれば誰でも参加できるので、ebookjapanユーザーなら積極的にチェックしましょう。

毎日挑戦スタンプラリーくじ

毎日ログインするだけでチャンスがある「スタンプラリーくじ」は、地味に見えてかなりお得です。

理由は、スタンプを集めることで抽選に参加でき、ebookjapanで使える割引クーポンやPayPayポイントなどの特典が当たるからです。

具体的には、

  • 1日1回スタンプ獲得(ログインでOK)
  • スタンプ5個でくじに挑戦できる
  • 10%〜最大50%OFFのクーポンやポイントが当たる

毎日コツコツ利用している人にこそメリットが大きく、日課として組み込むとお得感が増します。

LINE友だちで毎月クーポンが貰える

ebookjapanのLINE公式アカウントを友だち追加すれば、毎月限定クーポンが自動でもらえます。

なぜなら、LINE配信限定のクーポンは公式サイトでは手に入らないお得な内容が多いからです。

例えば、

  • 月に1回程度、20〜30%OFFクーポンを配布
  • LINEトーク画面でクーポンコードを直接取得可能
  • スタンプキャンペーンや特別配信の告知も受け取れる

スマホで漫画を読む人は、LINE友だち登録をしておくことで継続的にお得な情報をキャッチできます。

3000円以上購入で貰えるサンクスクーポン

1回の購入金額が3,000円以上になると「サンクスクーポン」がプレゼントされることがあります。

理由は、高額購入者向けの感謝キャンペーンの一環として、次回以降に使えるクーポンを配布しているからです。

たとえば、

  • 次回購入時に500円OFF
  • 期間限定での配布(不定期)
  • 自動でマイページに付与されることが多い

大量購入する機会がある人は、タイミングを見計らってこのキャンペーンを狙うと非常にお得です。

有効期限が翌週の木曜日まで。

おトク宝箱のスペシャルクーポン

「おトク宝箱」は、ebookjapan独自の抽選型キャンペーンで、運が良ければ高額割引クーポンが当たります。

なぜなら、宝箱を開けるだけの簡単操作で、当たりが出れば10〜50%OFFのクーポンがもらえるからです。

具体的には、

  • 1日1回参加可能(要ログイン)
  • 当たりはその場で表示され、即利用OK
  • はずれでも再挑戦のチャンスあり

くじ引き感覚で楽しめるキャンペーンなので、毎日のちょっとしたお楽しみとして活用できます。

毎日スロットくじ

毎日引ける「スロットくじ」は、ebookjapanでお得にマンガを読むための隠れたチャンスです。

理由は、スロットを回すだけで割引クーポンやPayPayボーナスが当たるからです。

具体的には、

  • 1日1回無料で挑戦可能
  • クーポンは即時付与&その日から利用可能
  • 当選内容は10%〜最大30%OFFなど

毎日ログインするだけでチャンスがあるので、習慣化しておくと損はありません。

スペシャルクーポン

定期的に配布される「スペシャルクーポン」は、ebookjapanユーザー全体に提供されるお得な企画です。

理由は、期間限定ながら高い割引率のクーポンが多く、人気作品にも使えるからです。

たとえば、

  • 週末限定の30%OFFクーポン
  • 特定ジャンル(少年マンガ、BL、TLなど)向け
  • アプリ限定やメルマガ限定で配信されることも

タイミングよく取得できれば、お気に入り作品を安く一気読みするチャンスです。

出版社の記念キャンペーン

特定の出版社が記念日や創立記念にあわせて行うキャンペーンも要チェックです。

理由は、その出版社の人気作品が軒並み割引対象になるからです。

たとえば、

  • 集英社90周年記念キャンペーン(最大50%OFF)
  • 講談社フェアで話題作が100円販売
  • イベント期間中は限定クーポンも配布

特集ページも組まれるので、公式のお知らせや特設ページを定期的にチェックするのがポイントです。

【ヤフー店】70%OFFクーポン×ボーナスストア×5のつく日キャンペーン

Yahoo!ショッピング経由の「ebookjapanヤフー店」で買うなら、「5のつく日」と「ボーナスストア特典」の併用が超お得です。

なぜなら、5日・15日・25日にはPayPayポイント還元率が上がり、さらに70%OFFクーポンを合わせて使えば、大幅な割引+高還元を狙えるからです。

具体的には、

  • 毎月5・15・25日が対象
  • ボーナスストア+5のつく日で最大30%以上還元
  • 70%OFFクーポン(上限500円)との併用可能

ebookjapanヤフー店で購入する方は、毎月5のつく日を狙うだけでお得度がグンとアップします。

【ヤフー店】ボーナスストアPlus

Yahoo!プレミアム会員やPayPayユーザーなら「ボーナスストアPlus」は必ず活用すべきです。

理由は、エントリーするだけでPayPayポイントが10%以上還元されるキャンペーンが頻繁に開催されているからです。

具体的なメリットは、

  • プレミアム会員:還元率アップ
  • PayPayカード利用者:さらに+2〜4%
  • エントリー&ebookjapanヤフー店での購入で還元対象

特別な操作もなく、エントリーと購入だけで適用されるので、PayPay利用者は必見の特典です。


【ヤフー店】5のつく日

ebookjapanヤフー店を使うなら、「5のつく日」は確実に押さえておきましょう。

理由は、Yahoo!ショッピング全体で実施されているキャンペーンで、PayPayポイントの基本還元に上乗せされる特典があるからです。

特徴として、

  • 毎月5日・15日・25日に開催
  • エントリー制(クリックのみでOK)
  • 還元率は最大+4%上乗せ

ebookjapanヤフー店でPayPay払いをしている方は、必ず5のつく日に合わせて購入することで、より高いポイント還元を受けることができます。

\初回ログインで70%OFFクーポンGET/
  • STEP1
    ebookjapan」から画面左上の[3本線]をタップ

    登録無料

  • STEP2
    画面左上の[ログイン]をタップ

  • STEP3
    [ID・電話番号・メールアドレス]のいずれかを入力

    未取得の場合は[新規取得]をタップして登録する

  • STEP4
    画面指示に従って登録・ログインを済ませたら完了

>> 【関連記事】ebookjapanの70%OFFクーポンは2種類あるの?|お得な使い方も解説

目次に戻る↑

曜日限定・定期不定期にもらえるクーポン

ebookjapanのクーポンにおける、曜日限定や定期や不定期でもらえるクーポンに絞って紹介します。

【金・土・日】コミックウィークエンド

週末(金・土・日)は、ebookjapanの「コミックウィークエンド」でお得にまとめ買いするチャンスです。

なぜなら、人気作品や話題作が割引対象になり、さらに複数冊購入で追加の割引やポイント還元が受けられるからです。

たとえばこんな感じ。

  • 対象作品が最大50%OFF
  • サプライズクーポンとの併用でさらにお得
  • 最新巻や話題の新刊も対象になることがある

毎週末開催される定番キャンペーンなので、まとめ買いを検討しているならこのタイミングを逃さないようにしましょう。

ハヤブサ
ハヤブサ

コミックウィークエンドを活用するには、開催日ごとに必ず「事前エントリー」が必要みたいだね。

「なるほど。金・土・日の3日間コミックウィークエンドを受けたいなら毎日エントリーが必要ってことだね。」

相談者
相談者
>> コミックウィークエンドにエントリーする

【金・土・日】サンクスクーポン

ebookjapanでは、週末に3,000円以上購入すると「サンクスクーポン」がもらえることがあります。

理由は、感謝の気持ちを込めたリピーター向けの特典で、次回購入時に使える割引クーポンとして活用できるからです。

具体的にはこんな感じ。

  • 3,000円以上購入で500円OFFクーポン付与
  • 週末限定の配布(開催時期は不定期)
  • クーポンは翌週末まで有効なことが多い

週末に漫画をまとめて買う予定がある方は、サンクスクーポンも視野に入れておくと、次回の購入もお得になります。

【月・火・水・木】「まとめ買い」1,500円OFFクーポン

平日(月〜木)は、「まとめ買い」で1,500円OFFになるクーポンの配布が狙い目です。

理由は、ebookjapanが週の前半に実施するキャンペーンの一環として、特定条件を満たすと高額割引が受けられるからです。

利用条件の一例はこんな感じ。

  • 対象作品を10冊以上購入
  • 合計金額3,000円以上で1,500円OFF
  • 平日限定での配布・利用

特にシリーズ作品を一気に読みたい方には、コスパ抜群のクーポンです。

週末を避けて静かにまとめ買いしたい人にもおすすめです。

【毎日】LINE友だち追加で最大20%OFFクーポン

毎日使えるお得な方法として、ebookjapanのLINE友だち追加キャンペーンがあります。

理由は、友だち登録するだけで、すぐに最大20%OFFのクーポンがもらえるからです。

具体的にはこんな感じ。

  • 友だち追加後すぐにクーポン配布
  • 一部新刊や人気作品も対象
  • 毎月クーポン更新があるため継続利用もお得

まだ登録していない方は、まずLINEアカウントからebookjapanを友だち追加してみましょう。

【不定期】40%OFFスペシャルクーポン

不定期で配布される「40%OFFスペシャルクーポン」は、ebookjapanの中でも非常にお得な割引クーポンです。

理由は、対象作品に対して大幅割引が適用されるうえに、人気シリーズや新刊にも使えることがあるからです。

たとえばこんな感じ。

  • 配布タイミングはキャンペーンや連休にあわせて
  • 対象ジャンルに制限がある場合もあり
  • 利用期限が短いので即利用が基本

不定期開催なので、メルマガやLINE通知を活用して情報を見逃さないようにしましょう。


【不定期】対象者限定!最大70%OFFクーポン

ebookjapanでは、特定のユーザーに向けて「最大70%OFFクーポン」が不定期で配布されることがあります。

なぜなら、リピート率の高いユーザーや長期未利用ユーザーを対象にしたキャンペーンとして活用されているからです。

たとえばこんな感じ。

  • メールまたはLINE通知で届くことが多い
  • 利用回数に制限あり(1回限定)
  • 割引上限は500円〜1,000円程度

このクーポンを受け取った場合は、ラッキーです。

使い忘れのないよう、即チェック・即購入をおすすめします。

\初回ログインで70%OFFクーポンGET/
  • STEP1
    ebookjapan」から画面左上の[3本線]をタップ

    登録無料

  • STEP2
    画面左上の[ログイン]をタップ

  • STEP3
    [ID・電話番号・メールアドレス]のいずれかを入力

    未取得の場合は[新規取得]をタップして登録する

  • STEP4
    画面指示に従って登録・ログインを済ませたら完了

>> 【関連記事】ebookjapanの70%OFFクーポンは2種類あるの?|お得な使い方も解説

目次に戻る↑

ebookjapan最新クーポン&キャンペーン

ebookjapan最新クーポン&キャンペーンも紹介します。

【小学館の人気作】10000作以上50%OFFクーポン

【大総力戦フェア】150冊以上割引

【対象作品割引】ミスリル令嬢と笑わない魔法使い

【30冊以上割引】アース・スター ルナ 3周年フェア Vol.2

\初回ログインで70%OFFクーポンGET/
  • STEP1
    ebookjapan」から画面左上の[3本線]をタップ

    登録無料

  • STEP2
    画面左上の[ログイン]をタップ

  • STEP3
    [ID・電話番号・メールアドレス]のいずれかを入力

    未取得の場合は[新規取得]をタップして登録する

  • STEP4
    画面指示に従って登録・ログインを済ませたら完了

>> 【関連記事】ebookjapanの70%OFFクーポンは2種類あるの?|お得な使い方も解説

目次に戻る↑

無料試し読みキャンペーン

【6/22まで】ゴルフコミック特集

【6/30まで】りぼん70周年記念セール

【6/30まで】『勘違いの工房主』アニメ応援キャンペーン

【7/4まで】矢野トシノリ作品特集

メディア化作品大集合!アニメ・ドラマ化作品2025春編

\初回ログインで70%OFFクーポンGET/
  • STEP1
    ebookjapan」から画面左上の[3本線]をタップ

    登録無料

  • STEP2
    画面左上の[ログイン]をタップ

  • STEP3
    [ID・電話番号・メールアドレス]のいずれかを入力

    未取得の場合は[新規取得]をタップして登録する

  • STEP4
    画面指示に従って登録・ログインを済ませたら完了

>> 【関連記事】ebookjapanの70%OFFクーポンは2種類あるの?|お得な使い方も解説

目次に戻る↑

ebookjapanのクーポンを使うときの注意点

ebookjapanのクーポンを使うときの注意点もおさえておきましょう。

クーポンを併用できない場合がある

ebookjapanのクーポンは、併用できない場合があるので注意しましょう。

(例)初回ログインでもらえる70%OFFに、曜日別クーポンを組み合わせて使えないなど

なお、還元キャンペーンとクーポンの併用はできます。

条件を満たさないと使えないクーポンがある

使用期限を過ぎると使えなくなる

アプリ版ebookjapanはPayPayクーポンが使えない

クーポンが使えるのはWeb版のみ

eBookJapanのクーポンがもらえるのはWeb版のみで、Web版で獲得したクーポンをアプリ版で使うということはできません。

普段はアプリをメインで使っていても、欲しい書籍がある場合はWeb版に切り替えて購入することをおすすめします。

必ずebookjapanヤフー店と比較する

通常のeBookJapanとYahooショッピング版、購入前には必ずどちらのクーポンやキャンペーンのほうがお得なのかを比較しましょう。

エントリーが必要なキャンペーンがある

PayPay還元のキャンペーンなどは、事前にエントリーが必要なものがほとんどです。

エントリー前の購入に対してはキャンペーンが適用されないため、エントリーを忘れないようにしてください。

Yahooショッピング用のセールページは以下からご覧ください。

\初回ログインで70%OFFクーポンGET/
  • STEP1
    ebookjapan」から画面左上の[3本線]をタップ

    登録無料

  • STEP2
    画面左上の[ログイン]をタップ

  • STEP3
    [ID・電話番号・メールアドレス]のいずれかを入力

    未取得の場合は[新規取得]をタップして登録する

  • STEP4
    画面指示に従って登録・ログインを済ませたら完了

>> 【関連記事】ebookjapanの70%OFFクーポンは2種類あるの?|お得な使い方も解説

目次に戻る↑

ebookjapanのログイン・解約の方法

ebookjapanの登録と解約方法について解説します。

ログイン方法

ログイン方法はこちらです。

  1. ebookjapanの画面左上の[3本線」と[ログイン]をタップする。
  2. Yahoo! JAPAN IDを取得している場合は、[ID・電話番号・メールアドレス]のいずれかを入力。(未取得の場合は[新規取得]をタップして登録)
  3. 画面指示に従って登録・ログインを済ませたら完了。

「登録方法はシンプルなんだね。」

相談者
相談者

解約方法

解約方法はこちらです。

  1. ebookjapanの画面左上にあるアカウント名をタップして[マイページ]を開く。
  2. [マイページ]の欄にある[Yahoo! JAPAN ID登録情報]をタップする。
  3. [登録情報]の画面左上にある[ログアウト]をタップして完了。
\初回ログインで70%OFFクーポンGET/
  • STEP1
    ebookjapan」から画面左上の[3本線]をタップ

    登録無料

  • STEP2
    画面左上の[ログイン]をタップ

  • STEP3
    [ID・電話番号・メールアドレス]のいずれかを入力

    未取得の場合は[新規取得]をタップして登録する

  • STEP4
    画面指示に従って登録・ログインを済ませたら完了

>> 【関連記事】ebookjapanの70%OFFクーポンは2種類あるの?|お得な使い方も解説

目次に戻る↑

ebookjapanに対するよくある質問【Q&A】

最後に、ebookjapanに関するよくある質問について、Q & A形式で紹介します。

質問①:そもそもebookjapanは安全なの?

Q
そもそもebookjapanは安全なの?
A

冒頭の通り、ebookjapanはいわゆるLINEヤフー連合と株式会社イーブックイニシアティブジャパンが共同運営している電子書籍サービスです。

だれもが安心して利用できます。

質問②:ebookjapanを利用する場合に必要なものは?

Q
ebookjapanを利用する場合に必要なものは?
A

Yahoo! JAPAN IDを登録する必要があります。

また、Yahoo! JAPAN IDの登録には携帯電話番号が必須です。

質問③:ebookjapanはブラウザからでも利用できる?

Q
ebookjapanはブラウザからでも利用できる?
A

ブラウザからでも利用可能です。

外出中はスマホでアプリ版を、家にいるときはパソコンでブラウザ版から利用するといった具合に使い分けることもできます。

質問④:オフラインで漫画は読める?

Q
オフラインで漫画は読める?
A

アプリ版からダウンロードすることでオフラインでも読むことができます。

ただ、ダウンロードにはデータ通信が発生するので、Wi-Fi環境がある場所でダウンロードすることをおすすめします。

質問⑤:購入した漫画は違う端末からでも読める?

Q
購入した漫画は違う端末からでも読める?
A

違う端末からでも読めます。

同じアカウントでログインすると、PCのブラウザ版から購入した漫画をアプリ版(スマホ)で読むことができます。

質問⑥:購入した電子書籍は印刷できる?

Q
購入した電子書籍は印刷できる?
A

印刷することはできません。

ブラウザビューアーもしくはebookjapan専用アプリからお楽しみください。

質問⑦:閲覧期限はありますか?

Q
閲覧期限はありますか?
A

対応デバイスでの閲覧期限は、原則として無期限です。

サービス自体や対応デバイスの提供を終了する場合、サービス提供者にやむをえない事情がある場合には以後の閲覧が継続できなくなる場合があります。

質問⑧:ebookjapanの月額料金はいくら?

Q
ebookjapanの月額料金はいくら?
A

月額料金はかかりません。(定額制サービスではない)

ebookjapanでは、電子書籍を購入したときに都度料金が発生するサービスです。

\初回ログインで70%OFFクーポンGET/
  • STEP1
    ebookjapan」から画面左上の[3本線]をタップ

    登録無料

  • STEP2
    画面左上の[ログイン]をタップ

  • STEP3
    [ID・電話番号・メールアドレス]のいずれかを入力

    未取得の場合は[新規取得]をタップして登録する

  • STEP4
    画面指示に従って登録・ログインを済ませたら完了

>> 【関連記事】ebookjapanの70%OFFクーポンは2種類あるの?|お得な使い方も解説

目次に戻る↑

まとめ

今回は、ebookjapanのお得な買い方やキャンペーンについて解説しました。

本記事のポイント

 

ebookjapan」は、キャンペーンやクーポンが豊富な長期的に安くマンガを買えます。

また、品揃え世界最大級のマンガに特化した電子書籍サービスなので、マンガ好きにはおすすめです。

「週末のクーポン」や「まとめ買い」など、次々とおトクがやってきます。

この記事でebookjapanのお得な活用方法を知っていただき、安くマンガを読みたい人に多く利用してもらえたら嬉しいです。

\期間限定キャンペーン/

マンガを安く読むならebookjapanがおすすめ!

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

ebookjapan」では、“6回まで使える70%OFFクーポン”を配布しています!

(Yahoo!IDでログインするだけ)

このクーポンを使えば、電子書籍を“安く”購入できます。

マンガをお得に読みたい方は、ぜひイーブックジャパンのクーポンをご利用ください。(限定配布なのでお早めに!)

\初回ログインで70%OFFクーポンGET/

>> 【関連記事】ebookjapanの70%OFFクーポンは2種類あるの?|お得な使い方も解説

目次に戻る↑

コメント

\初回ログインで70%OFFクーポンGET/
ebookjapanでマンガを買う
\初回ログインで70%OFFクーポンGET/
ebookjapanでマンガを買う
タイトルとURLをコピーしました